小2の夏までリフティングが最高3回しかできなかった息子
一年前まで3回しかできなかった息子も、小学3年生の夏休み前には9回ぐらいまで回数が増えていました。
そんな息子、小3夏休みに目標「リフティング20回」と定め、急にやる気を出し始めました。
この記事は小2まで全然リフティングができなかった息子のリフティング成長期<小学3年生>を紹介します。
全然上手くいかないのに練習しない息子にモヤモヤしていた夫婦の話はこちらの記事を参考にしてください。
夏休み目標設定のキッカケ
小3夏休みの目標「リフティング20回」と設定して、リフティング練習に火がついた息子。
キッカケはスポーツメンタルコーチとの会話でした。
たまたまご近所さんに「スポーツメンタルコーチ」の資格受講中の方がいて、
スポーツメンタルコーチングのレポート提出があるのですが、息子さんにご協力頂けませんか?
アスリートの目標設定、モチベーションアップなどに繋がります。
と依頼があり、喜んで協力させていただきました。
そこで、30分くらい面談みたいな形で会話をしたところで、夏休みの目標として「リフティング20回」を定めました。
今まで目標設定して頑張る姿を見たことがなかったので驚きでした。
スポーツメンタルコーチって凄いなー、と実感しました。
私もいくつか書籍を読んで、スポーツメンタルの勉強。
何よりやる気を出させることが子供の成長につながりますもんね。
夏休みの成長録
夏休みに入り、毎日の朝・夕方に公園でリフティング練習するようになりました。
親は何も口出ししていません。
息子が自主的に目標に向けてコツコツと練習するようになったのです。
- 7月27日
-
夏休みからリフティング朝練が始まった!
息子が朝8時に「リフティングしてくる!」と言って出かけて行った。昨日もやったみたい。
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) July 26, 2022
なんか心境の変化でもあったのか?
たぶんまだ10回もできないようなレベルだけど続くかなー?夏休み期間、見守ってみよう。 - 7月28日
-
初めての10回成功!!
「お父さん、そういえば今日リフティング10回できた!」
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) July 28, 2022
小3夏にして初めて10回!
「やったじゃん!これからどんどんできるようになると思うよ」と伝えてグータッチしました👊 - 8月1日
-
朝練行ったけどトイレで帰宅
今日もリフティング
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 1, 2022
30分くらいで帰ってきた!トイレ行きたくなったみたい。まだまだお子ちゃまですが、継続していることはとても凄いことだと伝えてまたグータッチ👊 - 8月3日
-
雨の日も朝練へ
妻よりLINE
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 3, 2022
「明日雨が降ってたら橋の下に連れてって言われたんだけど行ける?リフティングするらしい。」とのこと。
はい!喜んでー!!
在宅勤務だから9時前には帰るけど、在宅勤務って素晴らしいですね! - 8月4日
-
微増、最高11回に!
今日雨降ってなかったから一人でリフティングしに行っちゃった。一緒に行こうとしたけど一人の方が集中できそうだから付いて行かなかった。
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 4, 2022
今日はまた最高記録更新で11回できたみたい。嬉しそうに帰ってきました! - 8月14日
-
久しぶりに見た息子のリフティング
夏休みに自主的に始めたリフティング練習。今日は「一緒にいこ〜」って言ってくれた!
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 14, 2022
久しぶりに見たけど、ホント上手になったなー。小3で最高11回、他の子と比べたら全然だけど、大人が定めた目標やノルマでできた100回より、自主的にできた10回の経験を大事にしたかった。いつかできると思ってたよ - 8月23日
-
謎の体調不良で、夏休み最後の1週間は寝たきりに…
本当に体調が悪かったみたい。土曜の夜から3日間食事取れてない。遊んでる時は比較的元気なんだけど。
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 23, 2022
さっきコロナの検査キット買ってきたけど陰性だった。何なんだろう?いまも気持ち悪いそうで横になってます。
息子よ。勝手に早食いのせいで気持ち悪くなったと思い叱ってごめんよ。 - 8月25日
-
夏休み最後の日、最高17回
目標にあと一歩で及ばず…
息子が夏休みに自主的に始めたリフティング練習。休み前は10回できないレベルだった
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 25, 2022
目標は20回!毎日コツコツ続け17回までできるようになりました。最後の一週間は謎の体調不良でグッタリ、明日学校なので目標まで一歩及ばす。
でも目標立てて自主的に行動した過程はとても良い経験になったはず! - 8月26日
-
2学期の始業日の朝も自主練へ!
今日の朝も6時に起きてリフティングしに行った!学校始まるまでの最後までねばったみたい。
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 25, 2022
今日も20回はいかなかったけれども、「夏休みにやってきたこと、お父さんは一生忘れないよ」と伝えておいた。 - 8月29日
-
学校始まったけど朝練は継続!
学校始まったけど、今日も6時に起きてリフティング練習に行きました。自主的にやってることに対しては何も言わない。
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 28, 2022
気をつけて行ってきてください! - 8月30日
-
日が暮れるまで練習
仕事後、妻に電話したら「息子がリフティングしに公園行った。暗くなって危ないから迎えに行ってくる」と…
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 30, 2022
今まで家の中でのボールタッチは日課になっていたものの、リフティング練習は一切やらなかったし、放課後にボールを蹴りにいくことも少なかった。
小3夏になって、急に火がついた感じ。 - 9月1日
-
さすがに疲労が蓄積
毎朝リフティングの練習してると、木曜になるとさすがに疲労が見えますね。その状態でサッカーしても集中できないし怪我するだけ。
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) August 31, 2022
休むことも必要!それも自身の体験から学んでほしい。 - 9月6日
-
目標に届かず涙!
妻のフォローが100点満点!リフティングでなかなか20回できずに泣いたらしい「〇〇くんは100回できるのにオレは20回もできない」と…
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) September 5, 2022
小1〜2の頃は周りと比べることが全くなかったので、心の成長を感じられて嬉しい
そして「〇〇くんだってたくさん練習したんじゃないの?」と伝えてくれた妻にも感謝👏 - 9月11日
-
夏休みの目標20回をやっと達成!
息子、リフティングようやく20回できたみたい‼️帰宅後、嬉しそうに報告してくれたから、自分も喜びを全力で伝えてあげた!
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) September 11, 2022
悔しかったこと、悲しかったことの先に待っている喜びをいつまでも覚えておいてほしい! - 翌年1月3日
-
35回達成!!
その後、リフティング熱は少し冷めてしまったように見えたけど、コツコツと頑張っていたようです
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) January 3, 2023
一年前からの成長の幅はとんでもなく大きい!あの頃にガミガミ言わなくて良かった。
まだまだモヤっとすることもあるけど、自立を促しながら成長を見守りたい! - 3月23日
-
最高記録ではないけど嬉しそうに報告
公園にリフティング練習に行った息子
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) March 23, 2023
帰ってきたら嬉しそうに報告
「今日の最高31回だった」
今までの最高は35回らしい。
記録更新してないけど、嬉しそうだったから手応えがあったのだろう!
1年前は5回もできなかったのになぁ。自主的にやってきて成長していることが父さんは嬉しいよ! - 3月28日
-
51回達成!!
妻からのLINE
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) March 28, 2023
小3息子が、
「リフティング51回できた‼️👍😄」と。
目標50回をとりあえず達成できて喜んでるらしい!なかなか回数が増えなくて泣いた日もあったようだけど、この達成感をこれからの人生でも追い求めてほしい!
小3最後の日の最高記録
- 3月31日|小3最後の日
-
最高69回に更新!!
小3最後の日、
— hitago | 少年サッカー記 (@hitago56) March 31, 2023
リフティング69回最高記録更新!
息子には、上手くいかない時の魔法の言葉があるみたいです
「やればできる!」
これを地面に書くらしい!
上手くできるようになった理由も聞いてみた。それを人生の色々なところで使ったみてほしい!と伝えておいた
小3もお疲れさまでした!
この一年、本当に頑張った!
まとめ
小3夏休み前は10回も満たなかった息子のリフティングは、小3最後の日には69回まで増えて、練習姿を見ると別人かのように上達していました。
この8ヶ月でリフティングのアドバイスはしていません。無理やり練習させたこともありません。
息子の自主的な行動と試行錯誤の繰り返しによって、ここまで上達することができました。
一年前の夫婦のモヤモヤが懐かしい。
あの時ガミガミ言わなくて本当に良かった。
息子の自主性や成功体験を奪わないように、成長を待ち続けて本当に良かった。
この成功体験をこれからの糧にどんどん成長していってほしい!
リフティングの回数は上手下手のモノサシになりやすく、他の子が上達してくると焦ってしまう親の気持ちもよーくわかります。
でもそのうちできるようになるから大丈夫ですよ!
コメント